小鳥さん関係に反応してしまう今日この頃。
こまどりのすずやき、だって。可愛い!
でもいわゆる鈴カステラだよなぁー(そう好きではない)。ちょっとお高めだし。
と、一度は売り場を離れたけれど、結局Uターンしてかごに入れてしまった。
なんせこのレトロなパッケージ、そして担当の方が書いていたコメントも(厳選した良い素材だけを使っています!オススメ!的な)、100円位で売っている鈴カステラとは一線を画していたから。
食べてみたら確かに砂糖がけのカリッとしたところや、カステラ生地のふくよかな風味、なるほどという感じだった。
さてうちの文鳥の文文、日に日に知恵も体力もついてきて、ほんとに大変なんです。
先日も、放鳥のとき文文を一人部屋に置いて、私は洗面所に行ったんですが。
戻ってきたら、文文の姿がどこにもない!!
びっくりして、文文!文ちゃん!と探した、探した。
時おり「ちゅん。」って声はするんです。けど、どこにいるのかわからない。足元に注意しながら(万一踏んづけたらいけないので!)、バッグの中とかスーパーの袋とか家具の裏とか見たんですけど、どこにいるのかわからない。
どうしよう~と泣きそうになったら、また文ちゃんの声が、頭上から・・・。
「ちゅん」。
振り向いて見上げると、キッチンの入り口に掛けているカーテンの突っ張り簿に腰掛け、私を見下ろしている小さな白い顔。にやにやしながら、私が慌てふためく姿を見物していたのです!(→そう見えた。)
それまでそんなところに止まっていたことなかったのに。
すっかりからかわれている私・・・
それにどMな喜びを感じてしまう、なんてね。汗
0コメント