料理写真を美味しそうに撮るには?

インド式焼きそば、チャウミン...

美味しそうに撮りたいが、色が地味なので難しい。

写真の撮りかたの本を読むと、どれも口を揃えて、

料理はつやが命、
窓際で
逆光で撮れ!
作りたてを30秒以内に!

とある。
窓際の席を確保するのが鉄則みたい。

あとやっぱり、カメラも大事みたいだ。
↓当たり前か?

(カメラには苦い思い出がある。2年前中学の体育祭で、広報委員として自前のカメラでスナップ写真を撮らなくてはならなくなった。私は家の小さなデジカメで雨のなか頑張って写真を撮りまくった、が、出来上がった広報に私の力作?は一枚も採用されてなかった...(TT)他の委員さんですごく本格的なカメラを持ってる人がいて、彼女の撮った写真は本当に素晴らしかった。私が撮りたかったのは、こういう写真だったのだと思った。)

うーーん。
ネットで一眼レフを検索すると、安くても7万近いお値段。
嵐のように趣味が変わる私には、到底無理な投資だわね。

それはともかく、おそらくうちにあるコンパクトカメラより、スマホのカメラのほうが画質がいい気がする。レタッチも簡単だし。
(このページの写真はスマホの写真エディタで色を強くしています。かなりあざとい色ですね(-_-;))

そもそもうちの店、窓際でも日が入らないからなぁ。
環境や機材の壁を乗り越える、何かいい方法ないですかね?


0コメント

  • 1000 / 1000