3月13日のおまじない

3月13日といえば思い出す、

中学生の頃愛読していた本にあった、このおまじない。

うろ覚えだったので、ネットで検索してみたら、ありました~


『「ウラヌスの秘呪」(→すごい名前!)


あなたの友の名を12名紙に書く。

そして13人目にあなたが友達にしたいと思う人の名前を書き、

最後に天王星のマークを書く。

紙は紙飛行機にして高いところから自然の中に飛ばすか川に流す。

これから新しい出会いを願う人は、最後の名前は空白にして

変わりに目のマークを描き入れる。


天王星は3月13日に発見された星です。

天王星は発見以来「友愛」の星として多くの人々に親しまれてきました。』


天王星のマークのくだりは失念していました。↓これですね。


なつかしい♪

誰の名前を書いたのか、もう覚えていませんけど。

1年に1回しかできないおまじないってロマンチックじゃないですか?

しかし、こんなことで一杯な私の中身は永遠の14才じゃないかって思うときがある。見た目立派なおばさんなんだけど。

ねこのめぞん

【 Life is ... 】

0コメント

  • 1000 / 1000