今月に入って、街路樹の真っ白な花が目を引く。
背丈が高くて、雪が積もったように花が重なってて、季節外れのクリスマスツリーみたい。去年までは咲いてなかった。
ハナミズキかな。(ブラックワーク刺繍の図案で見たのに似ている。)けど違う気もする。
夜中にふと目が覚めたら、試験期間中の次男はまだ机に向かっていた。横に長男が立っているのが見えた。ぼそぼそと話している様子で、勉強を教えてやっているらしいとわかり、軽く驚く。
なにしろふだん彼らはお互い無関心というか、ゲーム以外で話すことがあまりない関係だったので。そもそも長男は大学とバイトでほとんどうちにいないし、いても部屋から出てこないから、いるかいないかもわからない。
なので二人の様子を見て少しほのぼのとした気分になったが、疲れていたのでそのまま寝てしまったf(^^;
今朝、次男に勉強はどうかと尋ねると、数学は余裕だと。ほんとかいな。
だとしたら長男のお陰だ。サンキュー。
長男も、中学のころは数学でありえない内申をもらったが(良くない意味で)、どういうわけか理系の道に進んでいる。
それよりもちょっとだけましだった私は、かといって文系でもなく、この年になってもまだ迷走している。
0コメント