マイ・インターン


『睡眠時間が7時間以下の女性は太る確率が38%高い』という台詞が刺さりました(笑)


それはともかく、ロバート・デニーロ演じるシニア枠インターンのベン、なんて素敵なんでしょう。

エレガントで清潔感あって前向きで、キャリアがあるにもかかわらず、謙虚に、自分の娘のような年齢の社長に仕えている。いや周りの皆を支えてる。

そして真面目なだけでなく、茶目っ気もたっぷりだし、恋愛も楽しむし、老獪さもあるし。
実際、ITスキル位だ、彼の弱点は。でもそれを補って余りある彼の魅力。


年齢にふさわしく落ち着いて事に当たれるのは、私の理想とするところ。余裕のある人になりたいのです。

現実にはシニアの全てがこんな人ではないのが残念だけど。


オープニングの、ベンの履歴書代わりの自己紹介VTR。彼がこんなに自分のことを上手に表現できるのは、彼がアメリカ人だから(日本人の私にはマネできない)、と無意識に思っていた。

でも、それは違う。例えば彼は鏡に向かって、好感を持たれる挨拶の仕方をいくつも試してみている。やっぱり努力しているんだよね。


アン・ハサウェイ演じる女性社長の経歴も面白かった。ビジネスのきっかけなんて、思いがけないところに転がっているんだなぁという意味で。

私が彼女と同じように小さい子供を抱えていた頃、自分でビジネスを立ち上げる発想なんてなかったもの。限られた条件で雇ってくれる会社を探し、時間と労働力を買ってもらう。私が持っていたはずの、良い部分は発掘されず、他者が求める理想に合わせて演じていた。

そのときそのときの最善の選択は、正直に言うと、妥協に次ぐ妥協。

悪いことばかりじゃなかったし、学ぶところも多かったけれど。あぁ、若さを無駄にしちゃったなぁ。もっと自分を信じてみたかった。ジュールのように。(まだ間に合うかしら?)

0コメント

  • 1000 / 1000