面白かった!
私は女装趣味の男あるいはニューハーフ、おネエ、とにかく性の垣根を越えた人物が出てくる映画が、結構好き。
彼ら(彼女ら?)にはいろんな社会の偏見を乗り越えてきた強さと、本当の自分を生きているハッピーオーラが溢れているから。
いまレビューを書きたい映画が相当たまっているので、あらすじは書かないことにする。気になる方は検索してみてね。あと、文を短めにしてみる。スマホで文字打つのは最小限にしたい。キーボードだったら長文も平気なんだけどね。
とはいえざっくりとは書いておこう、これは経営に行き詰まった靴工場がいかに再生されたかイコール経営に無関心だった息子がいかに社長として成長したかという物語である。
最近日本でも似たようなドラマやってるみたいだよね(笑)町工場を引き継ぐ娘の話。
インドにもこの映画にインスパイアされたらしいコメディーがあるんだとか。
洋の東西を問わず、みんなが関心のあるテーマなんだね。
すきま産業に勝機あり!って、自分にも応用できそうな、夢のある話だもの。
0コメント