アルミホイルを電子レンジに入れて電源を入れたら
火花が散る・・・って現象。
あれが人体で起こっているのが
いわゆる電磁波過敏症なんじゃないかと思う。
すごくシンプル。
現代人なら大抵の人が日々増え続ける
電磁波にさらされているはずだが、
プラス
身体に長年蓄積された金属と、
その人の気質(HSPとか)
体質(遺伝的要素もきっとある)とか
習慣(常用している薬)、
住環境(マンション最上階、近くに
電気設備がある)・・・
あとストレスとか、
そういった様々な条件が絡み合って
発症するのではないかという気がしてる。
私は全て当てはまる(苦笑)。
もちろんこれは自分の身体で日々感じている
ただそれだけで、科学的な根拠が
あるのか、同じことを言っている科学者が
いるのかどうかも知らない。
(情報を拾いに行くと怖い現実が待ってそうで
敢えてそういうサイトは見ないようにしている)
私が言いたいのは、この過敏症は
とても単純で、条件がそろえば
誰にだって起こりうるんじゃないかということ。
だから、私を「おかしな人」扱いした
いくつかの医療機関の人びとに対して
明日は我が身だよと言いたくもあり、
しかし反面、
アレルギーは自己価値観が
低い人に起こりやすいとも聞くので
彼らが言ったことも
あながち間違いではないのかなぁとも思ったり。
(にしても大変失礼で乱暴な言い方だったが)
だとしたら
どれだけ多くの人がセラピー受けなくては
ならないんだよって話だけど・・・
まぁいいや。
こんな体質だけれど、そう悪いこと
ばかりではない。
これもギフトとして考えてみるのはどうか。
通常、アレルギーの治療って
最終目標は「感じなくなること」なのだろうが
普通の人なら害がないとされているものを
感じなくするのならともかく、
今野放しにされている電磁波のほとんどは
確実に避けたほうが良いものなのだ。
だから、全く感じなくなるのが正解かと
言われれば、違う気がしてる。
多少の不快感は受け流すよう努めるけれども
本当にきっついもの(日常的には電子レンジ、
スマホ)からは離れられるだけの「能力」
はやっぱり残しておいたほうがいい。
むしろ・・・私に必要なのは、
自己価値観をもう少し上げること
なのかもしれないな。
0コメント