最優先事項2023.02.04 07:14年明け早々コロナに罹り、コロナ前と後で自分にどんな変化が起こるか観察してみたが、嗅覚がだめになった以外、特に変化がなかった。熱と頭痛とだるさがピークだったときは、自分の身体が再構築されているような感があったが・・(嗅覚は約一か月経った今、6割程度戻った。匂いがまったく感じられなく...
図案写しと世界平和?!2020.02.08 13:08少し前から、図案の写し方の記事のアクセスが、なぜか安定して続いています。なぜ?!万能の方法でもないのに・・・お越しいただいた方、期待外れでなかったらいいのですが。いや、わかる。わかります。みなさん同じことで悩んでいるのですね。図案写しは、縫い物においで最も面倒な作業のひとつ。早く...
近況2019.11.04 14:36切り絵がやってみたくなって、gardenさんの本から、秋のリース(の一部分)を作成してみました。そんな三連休の最終日。ところで最近更新が滞っていたのは、Ameba Owndが突然(と感じたけど去年からだったらしい、)画像の容量に制限がかかるようになり、このblogにはもうこれ以上...
目からウロコの図案写し2017.09.17 06:18長い無気力の時期を抜けたのか、久しぶりに刺し子がしたくなった。図案は決めていたの、『七宝つなぎ』にしようって!これね、すごいパワーがある図案みたいで、古代エジプトの文様にも使われてたみたいです。それはともかく、私は下準備の作業がとにかく苦手で、毎回図案を布に写すのに苦労していまし...
初・梅干し2017.08.05 05:27今朝、うちにやーっと網戸が入って(これまで無かったので何かと大変だった)、それにより家は快適になったが、長男の汚部屋っぷりに改めて愕然とすることになった。長男は朝からバイトに行っていたので、意を決して汚部屋片付け。手伝いを要請した夫は1分といられず、喉をやられたと言って早々に退散...
ぬか漬けに再挑戦2017.05.20 10:17最近、夫のお腹の調子がよくないのは、例の「腸内フローラ」のバランスの問題じゃないかと思う。整腸剤は飲んでるけど、もっと根本的な、食生活から改善したほうがよさそうな気がしている。お腹にいい乳酸菌は、動物性より植物性のほうが生きて腸に届くという。そうかもね、夫はヨーグルトを毎日食べて...
いりたまご風ポーチ2017.02.05 02:47ピンタレストが好きで、よくチェックしている。これは紹介されてた編み図を元に今朝から編み始めたスマホケース。元はアクリルたわし用の編み方だったんだけど、このぽこぽこ感は多少の衝撃を吸収してくれそうだと思い、何となくスマホの大きさに編み始めたら、ちょうど糸がぴったりの分で完成しました...
今年の手帳カバー2017.01.21 08:45ロフトの手帳・・・のはずがない!!今年も手作りです!言わなくても伝わるこの手作り感(笑)描き損じゼンタングル年賀状を救済したくて、敢えての黄色い紙バッグをチョイスです。ロフトさんごめんなさい(笑)裏表紙はこう。